大池の大と茨木のハトを図案化して
8町の輪(和)を表す

  
   私たちの住む町、茨木市立大池小学校区では、自治会はじめ、地域内の各団体が協力して、“ 温かい 心の通う 明るい町   とすることを目的に活動を行っています。

   最新のお知らせ

 
  ☆2023年5月14日
福祉委員会よりお知らせ
5月24日実施の「歌体操」の案内をUPしました。

☆2023年5月9日
自主防災会よりお知らせ
5月21日実施の「防災訓練のご案内」をUPしました。

☆2023年5月1日
大池公民館よりお知らせ
令和5年度公民館講座受講生募集お知ら」をUPしました。
  申込み受付は、5月14日(日)
   ①卓球・スローイングビンゴ・体力アップストレッチ・健康ストレッチは、
    午前10時~10時30分
   ②その他の講座、講習会は、 午前11時~11時30分

大池福祉員会よりお知らせ
あじさい」のお知らせをUPしました。

☆2023年4月10日
大池福祉委員会よりお知らせ
歌体操」の案内をUPしました。

☆2023年4月6日
交通安全委員会よりお知らせ
交通安全講習会のお知らせ
ヘルメット着用努力義務のお知らせ
春の全国交通安全運動


☆2023年4月1日
大池福祉委員会よりお知らせ
あじさい」の案内をUPしました

☆2023年2月16日
民生児童委員会よりお知らせ
車椅子貸し出しサービス」のご案内をUPしました。

☆2023年1月17日
大池公民館よりお知らせ
脳トレクイズ教室
思ったより簡単にできる料理教室
災害の時に役立つ料理教室
親子でニュースポーツ教室」 のご案内をUPしました。

☆2022年12月20日
自主防災会よりお知らせ
自主防災の活動をギャラリーに展示しました。(4年12月16日~5年1月11日)

☆2022年12月2日
大池福祉委員会よりお知らせ
子育てサロン・なかまがいっぱい広場」のご案内をUPしました。

☆2022年11月4日
大池公民館よりお知らせ
大池地区文化展」のご案内をUPしました。
粘土細工で干支作り」のご案内をUPしました。


☆2022年10月28日
交通安全委員会よりお知らせ
自転車マナーアップ強化月間」の案内をUPしました。

☆2022年10月27日
大池福祉委員会よりお知らせ
 ・11月の「あじさい」の案内をUPしました。

☆2022年10月13日
大池福祉委員会よりお知らせ
 ・10月の「子育てサロン」の案内をUPしました。

☆2022年10月10日
大池福祉委員会よりお知らせ
 ・10月の「歌体操」の案内をUPしました。

☆2022年9月30日
大池福祉委員会よりお知らせ
 ・「あじさい」の案内をUPしました。


☆2022年5月12日
 
交通委員会よりお知らせ
 ・令和4年度大池地区交通安全委員会活動計画(案)をUPしました。

☆2022年4月26日
 
大池公民館よりお知らせ
 ・令和4年度「大池公民館受講生の募集」の案内をUPしました。
  詳細は、こちら→ 「募集要項」 「開設講座一覧
  講座・講習会のお申し込みは、
  令和4年5月15日(日) 場所:大池コミニティセンター2F 多目的室2
  午前10時~10時30分…卓球、スローイングビンゴ、健康体力アップストレッチ
  午前11時~11時30分…その他の講座、講習会
  皆様の受講をお待ちしております♪お気軽にご参加ください!!